こんにちは! キーパープロショップMASAKI店近藤です。
本日は、スバルのレガシーアウトバックのご紹介になります。

レガシーアウトバックにフレッシュキーパー施工をお任せいただきました。
深みのある艶と圧巻の水ハジキで、愛車がさらに誇らしくなりました!!

オーナー様には、2020年から歴代の愛車のカーコーティングいただいておりまして、今回で4代目の施工となります。
フレッシュキーパーの施工に併せて、ホールコーティングも施工をお任せいただきました。
まずは、愛車の美しさを長持ちさせるコーティング「フレッシュキーパー」の“構造”について、
わかりやすくご紹介します。すでに施工済みの方も、これから検討中の方も、
「なぜこんなに水ハジキがいいの?」「どうして艶が長持ちするの?」と気になる方は多いはず。
その秘密は、フレッシュキーパー独自の“2層構造”にあります!
【1層目】高密度ガラス被膜
まずベースとなるのが、強固な「高密度ガラス被膜」。
この層がボディ表面をしっかりと覆い、紫外線・酸性雨・汚れなどの外的ダメージから車を守ってくれます。
しかも、透明度が高く、深みのある艶を生み出すのが特徴。まるで新車のような輝きが復活します✨
【2層目】ECOレジン被膜(カルファルス理論)
ここがフレッシュキーパー最大の特徴!
2層目には、「ECOレジン被膜」が採用されています。
この被膜は、“カルファルス理論”に基づいて開発された特殊な素材で、表面張力を極限まで低くすることで、汚れや水分が付着しにくくなっています。なので、「雨が降ると、まるで洗車したかのようにキレイになる!」となります。
足元から新車級の輝きへ。ホイールコーティングで仕上がりに差をつける!


今回、レガシィのフレッシュキーパー施工とあわせて、ホイールコーティングもお任せいただきました。ボディだけでなく足元まで美しく仕上げることで、全体の印象がぐっと引き締まり、まさに“新車のような輝き”に。ホイールは汚れが付きやすい部分だからこそ、コーティングによる防汚性と艶感の効果は絶大です。人気のサイドメニューとして多くのお客様にご好評いただいており、今回もボディとの相乗効果で仕上がりに大変ご満足いただけました。愛車をトータルで美しく保つための豊富なメニューをご用意しています。
長く乗る愛車だからこそ、ご購入されたタイミングで、より美しく!
今回施工させていただいたのは、オーナー様がご購入されたレガシーアウトバック。
「せっかく乗るなら、キレイに長く乗りたい」とのご希望を受け、以前の施工でご満足いただいたこともあり、再び当店を選んでいただきました。今回はボディのコーティングに加え、ホイールコーティングも併せてご依頼いただきました。
気になっていた細部も丁寧に仕上げ、施工後には「大満足です」とのお言葉をいただけたことが、私たちにとって何よりの励みです。
ご購入された大切な一台が、これからのカーライフをより快適に、そして誇らしく彩ってくれることを願っております。
今後も、愛車の美しさと安心を支えるパートナーとして、しっかりサポートさせていただきます。
ご依頼ありがとうございました!またのご来店を心よりお待ちしております
松前町・松山市エリアでの施工は、ぜひ当店にお任せください。
お客様の大切な一台に、心を込めて施工いたします。
■□■□■□■□■□■□■
キーパープロショップMASAKI店
有限会社関谷 Dr.Drive岡田店
住所:〒791-3133 愛媛県伊予郡松前昌農内40番地
TEL:089-984-2104
営業時間 平日 ・土日・祝日9:00~19:00 (LO)18:00
定休日 水曜日
中予・松山エリアのEXキーパー・ECOプラスダイヤモンドキーパー・
ダブルダイヤキーパー・ダイヤモンドキーパーは、
キーパーコーティングが得意のキーパープロショップMASAKI店へ
松山市・東温市・伊予市・松前町・砥部町・今治市・新居浜市・
大洲市・八幡浜市・宇和島市・内子町・五十崎町・伊方町・三崎町
松山外環状の余戸南ICからエミフルMASAKI方面に5分!
遠方の方大歓迎です。
純水手洗い洗車、室内清掃、ヘッドライトの黄ばみ、鉄粉除去、
ボディガラスコーティング、鏡面研磨、新車納車後や中古車、
経年車リフレッシュ時の車のキレイ、お任せ下さい。
■ KeePer LABO店(キーパーラボ松山インター店)キーパー技研株式会社直営店と
同等のサービスができます。新車から安心してお任せください。
■施工中にエミフルMASAKIにお出かけ出来ます。こちらも、お気軽にお申し付けください。
■■WEB予約好評受付中です!!■■
https://keeperyoyaku.jp/reserve/?pn=00055
24時間予約OK!ご予約お待ちしております。